対象製品
Windows 7
説明
周辺機器を接続していると、通知領域に[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]アイコンが表示されます。 外付けハードディスクやUSBフラッシュメモリーなど、データを保存できる周辺機器を停止しないで取りはずすと、正常に動作しなくなる場合があります。
操作方法
通知領域に表示されている[▲]をクリックします。
表示された画面から[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]アイコンをクリックし、取りはずす周辺機器をクリックします。
- 画像は一例です。表示される項目名は、接続している機器により異なります。
通知領域に バルーンメッセージ が表示されるので、周辺機器をPCから取りはずします。
メッセージ内容:
「ハードウェアの取り外し
"USB 大容量記憶装置"はコンピューターから安全に取り外すことができます。」
- 「USB 大容量記憶装置」は接続している周辺機器によって表示が異なります。
以上で操作は完了です。