Windows Liveメール は 2017/1/10 まで マイクロソフト社が提供していた、メールクライアントソフトウェアです。
Windows Liveメール を含む「Windows Essentials 2012 スイート」のサポートは 2017 年 1 月 10 日 に終了しました。
これにともない、2017 年 1 月 11 日以降は、新たにダウンロードすることはできません。
セキュリティ上のリスクも発生しますので、継続した利用は推奨できません。詳細は、以下のMicrosoft 社のサポートサイトをご確認ください。
Windows Essentials 2012 リリース ノート
[サーバーにメッセージのコピーを置く]にチェックをつけてください
対象製品
アプリケーションソフトウェア
Windows Liveメール
説明
「Windows Liveメール」の初期設定ではサーバーにメッセージのコピーを残す設定になっています。
「Windows Liveメール」を起動します。
▼関連Q&A:
[Windows 8.1] アプリを起動する方法
[Windows 7] ソフトウェアを起動する方法「Windows Liveメール」の画面上の
をクリックし、[オプション]-[電子メール アカウント]をクリックします。
[アカウント]画面が表示されるので、[メール]の中の、使用しているアカウントをクリックして選択し、[プロパティ]ボタンをクリックします。
- ここでは例として、「VAIO」というアカウント名を使用しています。
[プロパティ]画面が表示されるので、[詳細設定]タブをクリックし、[配信]の中の[サーバーにメッセージのコピーを置く]にチェックをつけ、サーバー上から削除するタイミングを任意で設定します。
参考
メールサーバー上に多数のメールがあると、下記のメッセージ内容のメールが届く場合があります。
メッセージ内容:
「Warning: Your mailbox is □% full」メールサーバー上に多数のメールを保存しないように、[サーバーから削除する]にチェックをつけ、削除するまでの日数を設定するか、または[[ごみ箱]を空にしたら、サーバーから削除]にチェックをつけ、削除するタイミングを設定しておくことをおすすめします。
[OK]ボタンをクリックし、すべての画面を閉じます。
以上で操作は完了です。