Windows Liveメール は 2017/1/10 まで マイクロソフト社が提供していた、メールクライアントソフトウェアです。
Windows Liveメール を含む「Windows Essentials 2012 スイート」のサポートは 2017 年 1 月 10 日 に終了しました。
これにともない、2017 年 1 月 11 日以降は、新たにダウンロードすることはできません。
セキュリティ上のリスクも発生しますので、継続した利用は推奨できません。詳細は、以下のMicrosoft 社のサポートサイトをご確認ください。
Windows Essentials 2012 リリース ノート
アプリケーションソフトウェア
Windows Liveメール 2012
写真の挿入方法は2通りあります。
メールの本文に写真を挿入して送信する:
従来の「Outlook Express」などで、使われていた方法です。
メールの本文に写真を挿入するため、メールのサイズは大きくなります。フォトメールとして送信する:
Microsoft OneDrive(※)に写真をアップロードして、サムネイルやリンクをメールの本文に表示させる方法です。
メールの本文に写真を挿入しないため、メールのサイズは小さくなります。
フォトメールを作成するには、Windows Live IDを取得し、サインインする必要があります。
- Microsoft OneDriveとは、マイクロソフト社が提供しているインターネット上に写真などを保存できる場所です。
Microsoft OneDrive:
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/online-cloud-storage
操作方法
メールの本文に写真を挿入して送信する方法
フォトメールを送信する方法
メールの本文に写真を挿入して送信する方法
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[Windows Live メール]を選択します。
※Windows 8.1の場合、アプリ一覧画面から「Windows Live Mail」を選択します。
▼関連Q&A:
[Windows 8.1] アプリを起動する方法「Windows Liveメール」が起動するので、[電子メールメッセージ]をクリックします。
[メッセージの作成]画面が表示されるので、[挿入]タブをクリックし、[写真]をクリックします。
[画像の挿入]画面が表示されるので、挿入したい写真をクリックし、[開く]ボタンをクリックします。
必要に応じて写真を編集します。
写真をクリックして選択すると、[形式]タブが表示され、画像の編集が行えます。
宛先、件名など必要な項目を入力し、[送信]ボタンをクリックしてメールを送信します。
以上で操作は完了です。
フォトメールを送信する方法
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[Windows Live メール]を選択します。
※Windows 8.1の場合、アプリ一覧画面から「Windows Live Mail」を選択します。
▼関連Q&A:
[Windows 8.1] アプリを起動する方法「Windows Liveメール」が起動するので、[フォトメール]をクリックします。
[Windows Live メールにサインイン]画面が表示されるので、Windows Live IDとパスワードを入力し、[サインイン]ボタンをクリックします。
- [Windows Live メールにサインイン]画面が表示されない場合は次の手順に進みます。
[写真の追加]画面が表示されるので、挿入したい画像ファイルをクリックし、[開く]ボタンをクリックします。
必要に応じて写真を編集します。
写真をクリックして選択すると、[形式]タブが表示され、画像の編集が行えます。
- [アルバムのスタイル]を選択すると、別のスタイルや添付ファイルに変更できます。
宛先、件名など必要な項目を入力し、[送信]ボタンをクリックしてメールを送信します。
以上で操作は完了です。