■対象機種
2018年01月までに発売された、VAIO株式会社製のすべてのVAIO PCが対象です。
■概要
Intel社からSide Channel Analysis に関する脆弱性について発表がありました。
詳細については、下記Intel社及びマイクロソフト社のページをご覧ください。
対応につきましては、以下の対応方法をご確認くださいますようお願いいたします。
■対応方法
本脆弱性問題についての対応は、Windows Update の適用とBIOSのアップデートが必要になります。
Windows Update の適用
Windows Updateにて最新のセキュリティ更新プログラムを適用してください。
適用にあたっての注意点や対象の更新プログラムの詳細は下記ページをご参照ください。
Microsoft社:https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance/advisory/ADV180002
*Windows Updateによる本脆弱性修正は一部のセキュリティ対策ソフトウェアと互換性問題が発生することが判明しています。
(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4072699/january-3-2018-windows-security-updates-and-antivirus-software)
互換性が確認されていないセキュリティ対策ソフトウェアが動作している環境ではWindows Updateが適用できない場合があります。
事前にご使用中のセキュリティ対策ソフトウェアが本脆弱性修正に対応しているかを各セキュリティ対策ソフトウェア提供元にご確認のうえ適用願います。
詳細につきましては、セキュリティ対策ソフトウェア提供元にご確認ください。
*64bit版Windows、および 32bit版Windows に関してはすべての脆弱性(CVE-2017-5753, CVE-2017-5715, CVE-2017-5754)に対応済みです。
BIOSアップデートプログラム適用
■機種別一覧
機種名 | BIOSバージョン |
VJS112 | R0410K9 |
VJS132 | |
VJPF11 | |
VJPG11 | |
VJS152 | R0210DN |
VJPH11 | |
VJZ13B | R1199SA |
VJZ131 | |
VJS111 | R1106F7 |
VJP112 | |
VJS131 | R0340MB |
VJP133 | |
VJPB11 | |
VJZ13A | R1062B6 |
VJP132 | R1170MA |
VJZ12A | 対応検討中 |
VJS151 | R0270DJ |
VJC151 | R1110DK |
VJF152 | R1060DH |
VJP111 | 対応検討中 |
VJP131 | |
VJF151 | R0140DG |
VJF156 | R1110DK |