[VAIO_PC] ハードディスクを最適化(デフラグ)する方法

目次

説明

[ドライブの最適化]画面から操作します

Windows 8.1やWindows 10、およびWindows 11では、初期設定でデフラグを自動的に行うように設定されています。
バックグラウンドで動作し、自動的にハードディスクを最適化します。

【事前確認】

セーフモードでデフラグを実行することはできません。


操作方法

デフラグを実行する方法

  1. [コントロール パネル]画面を表示します。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 11]「コントロールパネル」を表示する方法
    [Windows 10] 「設定」と「コントロールパネル」画面を表示する方法
    [Windows 8.1] [コントロール パネル]画面を表示する方法

  2. [コントロール パネル]画面が表示されるので、[システムとセキュリティ]を選択します。

    [コントロール パネル]画面

  3. [システムとセキュリティ]画面が表示されるので、[管理ツール](Windows 8.1/10)/[Windows ツール](Windows 11)の[ドライブのデフラグと最適化]を選択します。

    [システムとセキュリティ]画面

  4. [ドライブの最適化]画面が表示されるので、デフラグを実行したいディスクを選択して選択し、[最適化]ボタンを選択します。

    • 最適化が必要かどうかは、[ディスクの分析]ボタンを選択し、[現在の状態]欄に表示された断片化された割合を確認します。

    [ドライブの最適化]画面

  5. [最後の実行]欄に[実行中]と表示され、最適化が開始します。

    • 最適化は状況により、数分から数時間程度かかります。

    [ドライブの最適化]画面

  6. 最適化が完了すると、[最後の実行]欄の日時が更新されます。

    [ドライブの最適化]画面

以上で操作は完了です。

目次へ戻る


デフラグのスケジュールを変更する方法

  1. [コントロール パネル]画面を表示します。

  2. [コントロール パネル]画面が表示されるので、[システムとセキュリティ]を選択します。

    [コントロール パネル]画面

  3. [システムとセキュリティ]画面が表示されるので、[管理ツール](Windows 8.1/10)/[Windows ツール](Windows 11)の[ドライブのデフラグと最適化]を選択します。

    [システムとセキュリティ]画面

  4. [ドライブの最適化]画面が表示されるので、[設定の変更]ボタンを選択します。

    [ドライブの最適化]画面

  5. [最適化のスケジュール]画面が表示されるので、[頻度]の下向き三角のボタンを選択して、任意の項目を選択し、[OK]ボタンを選択します。

    [最適化のスケジュール]画面

    【参考情報】

    [選択]ボタンを選択すると、[定期的なスケジュールで最適化するドライブを選択してください:]画面が表示されるので、任意の項目にチェックをつけ、[OK]ボタンを選択します。

    [ドライブの最適化]画面

以上で操作は完了です。

目次へ戻る


フィードバックいただいた内容は、コンテンツの品質向上目的のみに活用させていただきます。
返信等は行っておりませんのでご了承ください。
お問い合わせにつきましてはWebフォームからお申し込みください。

関連FAQ


    お問い合わせフォーム