対象
VJS154*
VJZ141*※4K HDR対応パネル搭載モデルのみ対象
説明
HDR(ハイダイナミックレンジ)とは、従来のSDRよりも明るさの幅をより広い範囲で表現できる表示技術です。
HDR対応動画や、ゲームなどのコンテンツを楽しむことができます。
動画やゲームなどのHDR対応コンテンツを視聴するには、Windows 10 のHDRの設定をONにする必要があります。【参考情報】
HDRの設定については、以下のマイクロソフト社のページも参照ください。
Windows 10 の HDR と WCG の色設定
操作方法
下記の関連Q&A を参照し「設定」画面を表示します。
「設定」画面が表示されたら、[システム] 、[ディスプレイ] の順に選択します。
※PC に複数のディスプレイが接続されている場合は、[ディスプレイの選択と整理] で HDR 対応ディスプレイを選択します。[Windows HD Color 設定] を選択します。
「Windows HD Color 設定」画面にある [ディスプレイの機能] で、[HDR を使用する] の横に [はい] と表示されていることを確認します。
[HDR を使用する]をオンにします。
【ご注意】
HDRをオンまたはオフに切り替えるとディスプレイが数秒、切り替えのためにブラックアウトします。
説明
バッテリー駆動中にHDRコンテンツをONにしたい場合、以下の画面表示が出て有効にできない場合があります。
その場合は、以下の手順の操作が必要です。
操作方法
下記の関連Q&A を参照し「設定」画面を表示します。
「設定」画面が表示されたら、[システム] 、[ディスプレイ] の順に選択します。
※PC に複数のディスプレイが接続されている場合は、[ディスプレイの選択と整理] で HDR 対応ディスプレイを選択します。[Windows HD Color 設定] を選択します。
以下の画像のように [バッテリーのオプション] で、[バッテリ使用時は HDR のゲームとアプリを許可しない] にチェックがはいっていますので、チェックボックスをクリックして、チェックを外してオフにします。
チェックが外れたら、画面左上部の「←」ボタンをクリックして「ディスプレイ」設定画面のTOPに戻ります。
グレーアウトしていた「HDRを使用する」ボタンがアクティブになり、オンにすることができるようになります。
【ご注意】
HDRをオンまたはオフに切り替えるとディスプレイが数秒、切り替えのためにブラックアウトします。