マイクロソフトアカウントでの設定を、複数のPCで同期する方法を教えてください。
「設定」から「Windows バックアップ」の設定を変更します。
「Windows バックアップ」を有効にすると、同じMicrosoftアカウントでサインインしたすべてのパソコンで、選択した設定が同期されます。
操作方法につきましては、以下をご確認ください。
画面下部にある、スタート ボタンをクリックして、スタートメニューから「設定」
をクリックして「設定」を開きます。
画面左側のメニューの中から「アカウント」をクリックし、画面右側に表示された項目の「Windows バックアップ」を選択します。
「Windows バックアップ」画面が表示されるので「自分の設定を保存する」の項目をオン にして
をクリックします。
「アクセシビリティ」、「アカウント、Wi-Fiネットワークおよびパスワード」、「個人用設定」、「言語設定と辞書」、「その他の Windows の設定」の各項目がありますので、項目ごとに同期の有無を設定できます。
「Windows バックアップ」に関する詳細情報は、以下のマイクロソフト社のぺージをご確認ください。