Windows 11で初期設定後、別情報の設定が同期されてしまいました。なぜでしょうか?対処方法も教えてください。
Windows 11では、Microsoftアカウントに保存されているWindowsの設定を同期する、同期しないの選択ができます。
「Windows バックアップ」が
「オン」になっている場合、Microsoftアカウントでサインインしたすべてのパソコンで、選択した設定がWindowsによって同期されます。選択の変更方法については下記を確認してください。
「スタート」ボタンをクリックし、「設定」をクリックします。
※「設定」がない場合は右上「すべてのアプリ」をクリックし、一覧から探してください。

「アカウント」をクリックします。

「アカウント」画面が表示されます。

右画面をスクロールし、「Windows バックアップ」をクリックします。

「Windows バックアップ」画面が表示されます。
「自分の設定を保存する」項目のスイッチを、お好みの設定に応じた状態に変更します。

「自分の設定を保存する」が
「オン」の場合:Microsoftアカウントに保存されている設定がWindowsによって同期されます。

「自分の設定を保存する」が
「オフ」の場合:設定は同期されません。

スイッチを
「オン」にした場合、同期したくない項目があれば
「プルダウン」をクリックし、一覧を表示します。
各チェックボックスのチェックを外して、該当の項目のみ「オフ」にすることが可能です。

マイクロソフト社では、Windowsで同期できる設定の一覧をホームページで公開しています。