[Microsoft Edge] コレクション機能の使用方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 11 Windows 10

Q. 質問

「Microsoft Edge」で追跡防止の設定をする方法を教えてください。

A. 回答

お気に入りに似た機能で、ウェブページ以外にも画像やテキストなどを追加できます。操作方法については下記を確認してください。

事前確認

Microsoft Edgeのコレクション機能は、ウェブページや画像、テキストなどをカテゴリごとにまとめて整理・保存できる便利な機能です。
「旅行計画用」や「仕事で使う参考資料」など、目的に応じた情報をひとつのコレクションにまとめておくことで、あとから簡単に見返すことができ、効率的に管理できます。

ここで紹介している操作手順は、MicrosoftEdgeバージョン「135.0.3179.98」のものです。
更新状況によっては表示される画面が異なる場合がございます。

  1. 「Microsoft Edge」を起動して「設定など」ボタンをクリックし、表示された一覧から「コレクション」をクリックします。
    コレクションが赤で囲われた画像

    参考情報

    「コレクション」ボタンを「ツールバー」に表示する場合は「設定など」ボタンをクリックし、表示された一覧から「設定」をクリックします。
    設定などのボタン、設定が赤で囲われた画像

    「設定」画面が表示されます。
    「外観」をクリックし、画面右側をスクロールして「ツールバーに表示するボタンを選択してください」項目の「コレクションボタン」のスイッチをスイッチオンボタン「オン」にします。
    外観、コレクションのスイッチが赤で囲われた画像

    Microsoft Edgeの画面右上にコレクション「コレクション」ボタンが表示され、 簡単に「コレクション」が開けるようになります。
    コレクションボタンが赤で囲われた画像

  2. 「コレクション」が表示されます。
    「新しいコレクションを作成」をクリックします。
    新しいコレクションを作成が赤で囲われている画像

  3. 「新しいコレクションを作成」と表示されます。
    任意の名前を入力し、「保存」をクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOコレクション」と入力します。
    入力欄、保存が赤く囲われている画像

  4. 作成した「コレクション」が表示されます。
    作成したコレクションが赤く囲われている画像

ここからは、「コレクション」に追加する内容によって操作方法が異なります。
目的に合った内容をクリックして確認してください。

ウェブページを追加する
  1. 「コレクション」に追加したいウェブページを表示します。
    ※ここでは例として「vaio.com」を表示しています。
    コレクションが赤で囲われた画像

  2. 作成した「コレクション」にマウスポインターを合わせると「現在のページを追加」と表示されるので、クリックします。
    作成したコレクションが赤で囲われた画像

以上で操作は完了です。
選択したウェブページがコレクションに追加されているのを確認してください。
追加したウェブページが赤く囲われている画像

文章を追加する
  1. 「コレクション」に追加したい文章のあるウェブページを表示します。
    ※ここでは例として「vaio.com/quality」を表示しています。
    コレクションが赤で囲われた画像

  2. 追加したい文章をドラッグして選択します。
    選択した状態で右クリックし、表示されたメニューから「コレクションに追加」にマウスポインターを合わせます。
    作成したコレクションが赤で囲われた画像

  3. コレクションの一覧が表示されます。
    保存したいコレクションをクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOコレクション」を選択します。
    VAIOコレクションが赤で囲われた画像

以上で操作は完了です。
選択した文章がコレクションに追加されていることを確認してください。
※追加された文章にはリンクが含まれているため、クリックするといつでも該当のページにアクセスできます。
追加したウェブページが赤く囲われている画像

画像を追加する
  1. 「コレクション」に追加したい画像のあるウェブページを表示します。
    ※ここでは例として「store.vaio.com」を表示しています。
    vaio.com/qualityが表示された画像

  2. 画像を右クリックし、表示されたメニューから「コレクションに追加」にマウスポインターを合わせます。
    コレクションに追加が赤で囲われた画像

  3. コレクションの一覧が表示されます。
    保存したいコレクションをクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOコレクション」を選択します。
    VAIOコレクションが赤で囲われた画像

以上で操作は完了です。
選択した画像がコレクションに追加されていることを確認してください。
※追加された画像にはリンクが含まれているため、クリックするといつでも該当のページにアクセスできます。
追加したウェブページが赤く囲われている画像

メモを追加する
事前確認

ここで追加できる「メモ」はコレクションの1番上に追加されます。
選択したアイテムの下にメモを追加したい場合は「参考情報」に記載の「アイテムの後にメモを追加」を確認してください。

  1. 「メモ」を追加したい「コレクション」をクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOコレクション」を選択しています。
    VAIOコレクションが赤で囲われた画像

  2. 右側の「その他のオプション」ボタンをクリックます。
    作成したコレクションが赤で囲われた画像

  3. 表示されたメニューから「メモを追加」をクリックします。
    メモを追加が赤で囲われた画像

  4. 「メモ」の入力欄が表示されます。
    メモしたい内容を入力し、「チェック」ボタンをクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOサポート」と入力しています。
    チェックボタンが赤で囲われた画像

以上で操作は完了です。
入力したメモが保存されていることを確認してください。
メモが赤く囲われている画像

参考情報

「コレクション」を削除したい場合は、コレクションにマウスポインターを合わせ「その他のオプション」ボタンが表示されるのでクリックし、表示されたメニューから「削除」を選択してください。
※コレクションを「削除」すると、追加したアイテムがすべて削除されます。
その他のオプション、削除が赤で囲われている画像

コレクションに追加したアイテムを編集したい場合は、編集したいアイテムにマウスポインターを合わせ「その他のオプション」ボタンが表示されるのでクリックし、目的に合った内容を選択してください。
削除が赤く囲われている画像

  • 削除:選択したアイテムを削除します。

  • コピー:選択したアイテムを複製します。

  • 名前の変更:選択したアイテムの名前を変更します。※画像や文章の名前は変更できません。

  • アイテムにメモを追加:選択したアイテムにメモを記入できます。
    メモが赤く囲われている画像

  • アイテムの後にメモを追加:選択したアイテムの下にメモを追加できます。
    メモが赤く囲われている画像


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ