リチウムイオンバッテリーの膨張について教えてください。
リチウムイオンバッテリーは、劣化に伴い、膨張することがあります。詳細については下記を確認してください。
リチウムイオンバッテリーは、経年劣化や充放電の繰り返しにより膨張することがあります。
これは特性によるもので、膨張が見られる場合は性能低下や機器不具合の原因となる可能性があります。
膨張を確認した場合は、直ちに使用を中止し、修理または交換をご依頼ください。
パソコンをACアダプターに接続したまま、長時間満充電の状態が続くと、バッテリーの劣化が早まる原因となります。
ACアダプター接続で使用する場合は、以下の情報を参照し「VAIO の設定」から「いたわり充電」機能を「有効」にしてください。
バッテリー残量が少ないまま長期間放置すると、過放電により劣化が進む恐れがあります。長時間使用しない場合は、バッテリーを50%程度充電し、冷暗所に保管してください。
なお、自己放電により残量が徐々に減るため、長期間保管する際は定期的に充電を行ってください。
バッテリーを長持ちさせるその他の方法については、以下の情報を参照してください。