対象製品
VAIO株式会社製VAIO PC全般
リカバリーメディア作成に対応したUSBフラッシュメモリーが必要です。
USBフラッシュメモリー以外の記憶媒体(CD/DVDなどのディスク、SDカードや外付けハードディスクなど)では、リカバリーメディアを作成することはできません。
リカバリーメディアとしては、FAT32でフォーマットされた、USB 2.0に対応したUSBフラッシュメモリーで作成できます。
必ずUSB 3.0規格に対応していないUSBフラッシュメモリーで作成してください。
USB 3.0規格対応のUSBフラッシュメモリーでは、リカバリーできない場合があります。
32 GB以上のUSBフラッシュメモリーではリカバリ―メディアはフォーマットの形式上、利用できません。
USBフラッシュメモリーは、機種によって必要な容量が違います。お手元の製品を確認いただき、以下を参照のうえご用意ください。
■8 GB以上、32 GB以下VJP111*/1311*シリーズ、VJF151*/152*シリーズ
VJZ13A*シリーズ、VJZ12A*シリーズ、VJP132*シリーズ、VJZ13B*/131*シリーズ
VJC151*シリーズ、VJF156*シリーズ、VJA121*シリーズ
VJS111*/131*/151*/152*/112*/132*/14*/12*/153*、154*シリーズ
注意事項
▼関連Q&A:
[Windows 7] ディスクのエラーチェック(スキャンディスク)の方法
[Windows 8.1] ディスクのエラーチェック(スキャンディスク)をする方法
[Windows 10] ディスクのエラーチェック(スキャンディスク)をする方法