[Windows 10] ファイル履歴を使用してバックアップしたファイルを復元する方法

説明

  • ファイル履歴の機能でバックアップを行っていた場合、ファイル、またはフォルダーを誤って削除、変更、または損傷してしまった場合でも
    復元することができます。このページではファイル履歴でバックアップしたファイルの復元方法について説明します。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 10] ファイル履歴を使用してバックアップする方法


操作方法

  1. ファイル履歴の保存先を、外付けハードディスクやUSBフラッシュメモリーなどの機器に設定した場合は機器を接続します。
    ネットワーク上のフォルダーを設定した場合は、ネットワークに接続します。

  2. [スタート]ボタンを選択します。

  3. スタートメニューが表示されるので、[設定]を選択します。
    Image

  4. 「設定」画面が表示されますので、[更新とセキュリティ]を選択します。

  5. 「更新とセキュリティ」画面が表示されるので、[バックアップ]を選択し、次に[その他オプション]を選択します。
    Image

  6. 「バックアップオプション」画面が表示されるので、画面を下にスクロールし、[現在のバックアップからファイルを復元]を選択します。
    Image

  7. 「ファイル履歴」画面が表示されるので、左右の矢印のボタンを選択して、いつのバージョン(日時)のデータを復元するかを選択します。

  8. 復元したいファイルやフォルダーを選択し、 [元の場所に復元します。]ボタンを選択します。

    【備考】

    元の場所ではなく、任意の場所にデータを復元することもできます。
    操作手順については、下記をご参照ください。

    1. 復元するファイルやフォルダーを選択します。

    2. 「ホーム - ファイル履歴」画面右上の [オプション](歯車)ボタンを選択し、表示されたメニューから[復元場所の選択]を選択します。

    3. 「復元場所の選択」画面が表示されるので、任意の場所を選択し、[フォルダーの選択]ボタンを選択します。


    以上で操作は完了です。
    選択した場所に復元されます。

以上で操作は完了です。

【参考情報】

ファイル履歴でバックアップした個々のフォルダーのバックアップの履歴を確認するには、エクスプローラーから確認したいフォルダーを選択し、「ホーム」メニューにある、[履歴]ボタンを選択します。

目次へ戻る


フィードバックいただいた内容は、コンテンツの品質向上目的のみに活用させていただきます。
返信等は行っておりませんのでご了承ください。
お問い合わせにつきましてはWebフォームからお申し込みください。

関連FAQ


    お問い合わせフォーム