使用しているユーザーアカウントの種類によって、操作が異なります
対象製品
Windows 8.1
【事前確認】
使用しているユーザーアカウントの種類が不明な場合は、下記の関連Q&Aの[■ユーザーアカウントの種類や権限を確認する方法]の手順でご確認ください。
操作方法
[コントロール パネル]画面を表示します。
[コントロール パネル]画面が表示されるので、[ユーザー アカウントとファミリー セーフティ]の[アカウントの種類の変更]を選択します。
[アカウントの管理]画面が表示されるので、名前を変更したいアカウントのアイコンを選択します。
[アカウントの変更]画面が表示されるので、[アカウント名の変更]を選択します。
[アカウント名の変更]画面が表示されるので、[新しいアカウント名]欄に任意の名前を入力し、[名前の変更]ボタンを選択します。
以上で操作は完了です。
下記のWebページを表示します。
Microsoftアカウントへのサインイン:
https://account.live.com
[サインイン]画面が表示されるので「Microsoftアカウントでサインイン」もしくは右上の人型のアイコンをクリックします。
[アカウントの概要]画面が表示されるので、変更したい項目を選択します。
[スタート]画面の右上や、一部のWindowsストアアプリ上に表示される名前を変更する場合
[表示名の編集]を選択し、表示される画面に沿って操作します。
アカウント名(メールアドレス)を変更する場合
Microsoftアカウントの場合は、Microsoftアカウントに登録しているメールアドレスを「アカウント名」といいます。
[アカウント エイリアス]欄の[エイリアスの追加または変更]を選択し、表示される画面に沿って操作します。
【参考情報】
マイクロソフト社のWebページで、アカウント名の変更方法の手順が記載されています。
手順については、下記のWebページの「Microsoft アカウント名の変更の手順」をご参照ください。マイクロソフト社サポート技術情報
[文章番号] 875475
[最終更新日] 2015/08/26
[タイトル] Microsoft アカウント : アカウント名の変更および本人確認メール再送の手順
[リンク] https://support.microsoft.com/ja-jp/help/875475