[VAIO_PC] BIOSセットアップメニューを起動/終了する方法

対象モデル
すべて
対象OS
すべて

Q. 質問

BIOSセットアップメニューを起動 / 終了する方法を教えてください。

A. 回答

BIOSの種類によって、画面構成や操作方法が異なります。

事前確認

一部の機種では、機種の特徴に応じた個別のFAQをご用意しています。
下記のリンクからFAQをご確認ください。

注 意
  • 休止状態でBIOSセットアップメニューを起動し設定変更するとOSの動作が不安定になります。休止状態でBIOSの設定変更をしないでください。

  • 「完全なシャットダウン」ではなく「通常のシャットダウン」状態でBIOSセットアップメニューの設定を変更すると、OSの動作が不安定になることがあります。
    「完全なシャットダウン」をしてから、BIOSの設定を変更してください。

  • 「完全なシャットダウン」は、シャットダウンする際に【Shift】キーを押しながら「シャットダウン」をクリックします。
    詳細は下記のFAQを参照してください。

BIOSの種類
参考情報

機種により搭載されているBIOSの種類が違います。

  • 「Insyde BIOS」: VJF151*、VJF152*

  • 「Aptio BIOS」: VJP111*、VJP131*、VJFL51*

  • 「PHOENIX BIOS」: 上記以外のVAIO

  • 「Insyde BIOS」
    画面の上部に「InsydeH20 Setup Utility」と表示されています。

    Insyde BIOS画面

  • 「Aptio BIOS」
    画面の上部に「Aptio Setup Utility」と表示されています。

    Aptio BIOS画面

  • 「PHOENIX BIOS」
    画面左上に「PHOENIX SECURECORE TECHNOLOGY SETUP」と表示されています。

    PHOENIX BIOS画面

BIOSセットアップメニューを起動する方法
参考情報

一部の機種では、起動する方法が異なります。
下記のリンクからFAQをご確認ください。

  1. 電源が切れた状態で、【F3】キーもしくは【F4】キーを押しながら電源ボタンを押します。

    キーボードの【F3】キーと【F4】キーに赤い枠

    ※VJZ12A*、VJA121*/VJPA11*シリーズは、VOL(音量調節)ボタンの+側または-側を押しながら、電源ボタンを押します。

    VJZ12A*シリーズ右側面画像の「音量調節」ボタンに赤い枠
    VJA121*/VJPA11*シリーズ右側面画像の「音量調節」ボタンに赤い枠

  2. 「VAIO レスキューモード」画面が表示されましたら、「BIOS 設定を起動」または「BIOS 設定メニューを表示」をクリックします。

    VAIOレスキューモード画面で「BIOS設定を起動」に赤い枠

以上で操作は完了です。
BIOSセットアップメニューが起動します。

BIOSセットアップメニューを終了する方法

BIOSの種類によって操作方法が異なります。下記を確認してください。

  1. 「InsydeBIOS」 / 「Aptio BIOS」の場合
  2. 「PHOENIX BIOS」の場合

1. 「InsydeBIOS」 / 「Aptio BIOS」の場合

  1. キーボードの【→】(右矢印)キーを押して「Exit」を選択し、【Enter】キーを押します。

  2. 「Exit」画面が表示されましたら、一番上にある「Exit Setup」が選択されている状態で、【Enter】キーを押します。

  3. 「Save configuration and reset?」または「Save configuration changes and exit now?」など、設定を変更して終了することを確認するメッセージが表示されるので、【矢印】キーを押して「Yes」を選択し、【Enter】キーを押します。

以上で操作は完了です。BIOSセットアップメニューが終了します。

参考情報
  • 「Exit Setup」は、BIOSの設定を保存して終了します。

  • 「Get Default Values」は、工場出荷時の設定に戻します。

  • 「Discard Changes」は、変更した設定を破棄します。

  • 「Save」は、設定した内容を保存します。

  • 「Shutdown」は、変更を加えたBIOSの設定を保存せず終了します。

2. 「PHOENIX BIOS」の場合

お使いのモデルにより、表示される画面や項目が異なる場合があります。
「PHOENIX BIOS」の場合、キーボードだけではなく、マウスやタッチパッド、タッチパネルでも操作できます。

  1. 画面最下部右側にある「EXIT」をクリックします。

    PHOENIX BIOS最下段の画面の中の「EXIT」に赤い枠

  2. 「Save configuration changes and exit now?」と変更を保存して終了することを確認するメッセージが表示されるので、「Yes」をクリックします。

    PHOENIX BIOSでのEXIT操作確認画面の中の「YES」に赤い枠

以上で操作は完了です。BIOSセットアップメニューが終了します。

参考情報
  • 「Exit」は、BIOSの設定を保存して終了します。

  • 「Reset」は、工場出荷時の設定に戻します。

  • 「Discard」は、変更した設定を破棄します。(※表示がないモデルもあります)

  • 「Save」は、設定した内容を保存します。

  • 「Shutdown」は、変更を加えたBIOSの設定を保存せず終了します。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム