[Fn]キーやアクションセンター、[設定]-[ディスプレイ]から調整します
対象製品
Windows 10
[Fn]キーを使用して明るさを調整する方法
キーボードの一番下手前列の左側にある[Fn]キーと一番奥の列にある[F5]キー、または[F6]キーを同時に押すことで、液晶ディスプレイの明るさを調整できます。
明るくする場合
[Fn]キーと[F6]キーを押します。
+
暗くする場合
[Fn]キーと[F5]キーを押します。
+
- 上記の画像は一例です。
[設定]から明るさを調整する方法
画面左下にあるスタートボタンを開き、メニューから設定アイコン
をクリックして、設定画面を表示します。
画面左側の一覧から[ディスプレイ]を選択し、画面右側に表示された「明るさの変更」欄にあるスライダーを左右に動かし、任意の明るさに調整します。
【参考情報】
VJP111*、VJP131*、VJZ13A*のモデルには照度センサーが搭載されており、周囲の明るさを感知して自動的に明るさを調整します。
照度センサーの機能が有効になっている場合は、[Fn]キーなどを利用して明るさを調整しても、自動的に明るさが変わることがあります。
明るさを固定にしたい場合は、下記の関連Q&Aをご参照ください。