[VJ8PRA3] HDMI接続したディスプレイの映像が安定しない場合の設定方法

目次

  • 対象製品
  • 説明
  • 操作手順

対象

VJ8PRA3

説明

HDMI 接続でディスプレイに映像を出力した場合、接続するディスプレイや台数によってPC 本体の出力性能やご使用環境の影響により、ディスプレイに映像が出力されるまでに時間がかかったり、不定期に映像の出力が途切れる場合があります。
その場合は以下の手順で外部ディスプレイのリフレッシュレートの設定変更をお試しください。

 事前確認

ディスプレイ表示の安定性を改善するファームウェアアップデートがリリースされているので、
画面表示に問題がある場合はアップデートプログラムを適用して動作を確認してください。

    ▼関連Q&A:

     VJ8PRA3「ディスプレイファームウェア Ver.5.06.106」アップデートプログラム


操作手順

  1. VJ8PRA3 のHDMI ポートに外部ディスプレイを接続し、その後、お使いのPC を本機に接続します。

  2. デスクトップ画面上で右クリックし、表示されたメニューより[ディスプレイ設定]を選択します。

  3. ディスプレイの設定画面が表示されましたら、下側にスクロール操作をし、設定メニュー下部にある[ディスプレイの詳細設定]を選択します。

  4. 表示された「ディスプレイの詳細設定」の画面上部でHDMI に接続しているディスプレイを選択し、画面下部のリフレッシュレートを[30 Hz]に設定します。
    ※下記の画像は、HDMI 接続で接続されたディスプレイが「2」の場合の事例です。

  5. 「ディスプレイの設定を維持しますか?」と表示されますので、[変更の維持]を選択します。

以上で設定は完了です。

 参考情報

ご使用の外部モニターがDP(DisplayPort)対応ポートを複数持ち、デイジーチェーンおよびMST(マルチストリームトランスポート)に
対応している場合は、モニター側の設定でこれらの機能を無効にすることで、表示が安定する場合があります。
詳細はご使用のモニターのマニュアル等をご参照ください。

   

このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム