デスクトップの壁紙を変更したいです。
壁紙の変更は「設定」の「個人用設定」から行います。
設定してあった背景(壁紙)がWindows Updateにより「Windows スポットライト」に設定が変わってしまう場合があります。
設定を元に戻すには、手動で設定し直す必要があります。
本ページの手順を参照して、手動で設定し直してください。
Windows の壁紙ではなく「サインイン」や「ロック」画面の背景を設定したい場合は、以下の関連FAQをご覧ください。
壁紙を変更する方法について、目的にあったものを以下のリンクからご確認ください。
お好みの画像をデスクトップの背景(壁紙)に設定することができます。
購入時に設定されていた、VAIOの壁紙も、この設定方法で設定できます。
背景に「画像」を設定する方法については、以下をクリックしてご参照ください。
画面下部にある、スタート ボタンをクリックして、スタートメニューから「設定」
をクリックして「設定」を開きます。
「設定」が表示されます。左側のメニューから「個人用設定」をクリックします。
右側のメニューから「背景」をクリックします。
「背景をカスタマイズ」欄が「画像」になっていない場合は をクリックして、メニューから「画像」をクリックします。
「最近使った画像」欄から画像を選択するか、そこに設定したい画像がない場合は「写真を参照」ボタンを押します。
目的の画像ファイルがあるフォルダーを開き、画像ファイルを選択して「画像を選ぶ」ボタンを押します。
※画面では「ピクチャ」フォルダー内の「img1」ファイルを選択しています。
VAIOの工場出荷時に設定されている壁紙に設定するには「C:\Windows\Web\Wallpaper\VAIO」フォルダーを参照して、壁紙にする画像を指定します。
※モデルによっては「VAIO」フォルダー内に「2014」「2021」「2022」などのフォルダーがあり、その中に壁紙データが保存されています。
手順 4.の「写真を参照」ボタンをクリックすると「エクスプローラー」が表示されます。
「C:\Windows\Web\Wallpaper\VAIO」を開き、画像ファイルを選択して「画像を選ぶ」ボタンを押します。
一番新しい年代のフォルダを選択して、お手元のVAIOの解像度にあった壁紙を選択してください。
選択した画像の解像度が、VAIO の液晶パネルの解像度と一致しない場合は「デスクトップ画像に合うものを選択」から画像を配置する方法をクリックします。
※解像度が一致している場合はどの項目を選択しても同じ表示になります。
ロック画面についても「画像」を設定することが可能です。
詳細は、下記の関連FAQをご確認ください。
デスクトップの背景(壁紙)を、単一色にすることができます。
色はお好みの色を設定することができます。
背景に「単色」を設定する方法については、以下をクリックしてご参照ください。
画面下部にある、スタート ボタンをクリックして、スタートメニューから「設定」
をクリックして「設定」を開きます。
「設定」が表示されます。画面左側のメニューから「個人用設定」をクリックし、右側のメニューから「背景」をクリックします。
「背景をカスタマイズ」欄が「単色」になっていない場合は をクリックして、メニューから「単色」をクリックします。
「背景色の選択」欄から好みの色を選択して、ウィンドウ右上の「×」で閉じて完了です。
設定したい色が一覧の中にない場合は「色の表示」をクリックしてより細かい色の設定を行うことが可能です。
表示されたカラーパレットから好みの色をクリックします。
次に、カラーパレットの下に表示されているバーを左右にずらし、明るさを調整します。
右に動かすと明るく、左に動かすと暗くなります。
右上に表示されるカラーが、調整後のカラー表示になります。
「さらに表示」をクリックすると、カラーコード入力できる欄が表示されます。
#で始まるカラーコードを入力するか「RGB」か「HSV」を指定して色を設定できます。
「HSV」=色合い・彩度で表現する設定項目が表示。
自分で作成したカスタム色を選択している場合は、色の一覧の最下段右に選択した色の欄が追加されて、その色にチェックが入ります。
デスクトップの背景(壁紙)を特定の1画像だけでなく、任意の複数の画像を設定した周期で自動的に変える事ができます。
スライドショーに設定したい画像のフォルダを指定して設定します。
「スライドショー」を設定する方法については、以下をクリックしてご参照ください。
画面下部にある、スタート ボタンをクリックして、スタートメニューから「設定」
をクリックして「設定」を開きます。
「設定」が表示されます。画面左側のメニューから「個人用設定」をクリックし、右側のメニューから「背景」をクリックします。
「背景をカスタマイズ」欄が「スライドショー」になっていない場合は をクリックして、メニューから「スライドショー」をクリックします。
「スライドショー」の設定項目が表示されます。スライドショーに使用したい画像のファイルが決まっている場合は「参照」から指定します。
ロック画面についても「スライドショー」を設定することが可能です。
詳細は、下記の関連FAQをご確認ください。
Windows スポットライトは、さまざまな壁紙を表示し、世界中の美しい風景や建物、動植物の写真などを提供する機能です。
設定すると、デスクトップ画面(壁紙)が提供画像に設定され、右上に「この写真に関する詳細情報」のリンクが配置されます。
「この写真に関する詳細情報」をダブルクリックするとブラウザが起動して、背景画像の詳細ページが表示され、右クリックすることでも簡易的に情報を知ることができます。
「Windows スポットライト」を設定する方法については、以下をクリックしてご参照ください。
画面下部にある、スタート ボタンをクリックして、スタートメニューから「設定」
をクリックして「設定」を開きます。
「設定」が表示されます。画面左側のメニューから「個人用設定」をクリックし、右側のメニューから「背景」をクリックします。
「背景をカスタマイズ」欄の をクリックして、メニューから「「Windows スポットライト」をクリックします。
選択後、Windows スポットライトによって提供される画像に背景が変更されます。
ロック画面についても、「Windows スポットライト」を設定することが可能です。
詳細は、下記の関連FAQをご確認ください。