[Microsoft Edge] お気に入りを追加 / 確認 / 固定表示する方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 11 Windows 10

Q. 質問

Microsoft Edgeの「お気に入り」について知りたいです。

A. 回答

Microsoft Edgeには、よく利用するウェブページをお気に入りに追加したり、固定表示してすぐにアクセスできるようにする機能があります。操作方法については下記を確認してください。

事前確認

ここで紹介している操作手順は、MicrosoftEdgeバージョン「135.0.3179.98」のものです。
更新状況によっては表示される画面が異なる場合がございます。

  1. 「Microsoft Edge」を起動して、お気に入りに追加したいウェブページに移動します。
    ※ここでは例として「vaio.com」を表示しています。
    vaio.comのウェブページ画像

  2. 画面右上にある「お気に入り」ボタンをクリックします。
    このページをお気に入りに追加ボタンが赤で囲われている画像

  3. 「お気に入りが追加されました」と表示されます。
    必要に応じて「名前」や「フォルダー」を変更し、「完了」をクリックします。
    名前、フォルダー、完了が赤く囲われている画像

    参考情報

    「フォルダー」を作成して、お気に入りに追加したウェブページを整理したい場合は「詳細」をクリックします。
    詳細が赤く囲われている画像

    「お気に入りの編集」画面が表示されます。
    「新しいフォルダー」をクリックし、フォルダの名前を入力して「保存」をクリックします。
    ※ここでは例として「VAIOフォルダ」と入力します。
    フォルダ名入力欄、保存が赤く囲われている画像

    「フォルダー」が作成され、追加したウェブページがフォルダー内に保存されます。
    また、次回からは作成したフォルダーを、お気に入りに追加する際に選択できるようになります。
    作成したフォルダが赤く囲われている画像

  4. 以上で操作は完了です。画面右上にある「お気に入り」ボタンに色が付いていることを確認してください。
    このページをお気に入りに追加ボタンが赤く囲われている画像

参考情報

追加したお気に入りは画面右上にある「お気に入り」ボタンをクリックすると一覧で表示されます。
お気に入りボタン、お気に入りの一覧が赤く囲われている画像

追加したお気に入りの一覧を、画面に「固定表示」したい場合は「お気に入りをピン止めする」ボタンをクリックします。
お気に入りをピン止めする」ボタンが赤く囲われている画像

ページの「右側」にお気に入り一覧が固定されます。
※ここではウェブページ全体が画面左側に表示されるよう、【Ctrl】キーを押しながらマウスのホイールを下に動かし、画面を67%に「縮小」しています。
お気に入りの一覧が赤く囲われている画像


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ