[Windows 10] ユーザーアカウントのパスワードを作成 / 変更 / 削除する方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 10

Q. 質問

ユーザーアカウントのパスワードを設定したり、変更や削除する方法を教えてください。

A. 回答

「設定」内にある「アカウント」から設定することができます。操作方法については下記を確認してください。

事前確認
  • Windows 11のユーザーアカウントには「ローカルアカウント」 / 「Microsoft アカウント」 / 「家族アカウント」の3種類があります。

  • 「ローカルアカウント」は、パスワードを設定していなかった場合にパスワードを作成 / パスワードの変更 / パスワードの削除 ができます。

  • 「Microsoft アカウント」や「家族アカウント」を利用する際にはメールアドレスとパスワードが必須なため「Microsoft アカウント」と「家族アカウント」のパスワードの「削除」はできません。

    ※家族アカウントのパスワードの変更手順は「Microsoft アカウント」のパスワードの変更手順と同じです。

目的に合った項目をクリックしてご確認ください。

ローカルアカウントのパスワードを作成する
  1. パスワードを設定したい「ローカルアカウント」でサインインします。

  2. スタートボタンのアイコン「スタート」ボタンをクリックし設定ボタンのアイコン「設定」ボタンをクリックします。
    スタートと設定が赤枠で囲われている画像

  3. 「設定」が表示されます。
    「アカウント」をクリックします。
    アカウントが赤枠で囲われた画像

  4. 「アカウント」が表示されます。
    左メニューより「サインイン オプション」をクリックし、表示された「サインイン オプション」の項目より「パスワード」をクリックします。
    サインインオプションとパスワードが赤枠で囲われた画像

  5. 「パスワード」が展開されます。
    「追加」をクリックします。
    追加ボタンが赤枠で囲われた画像

  6. 「パスワードの作成」が表示されます。
    「新しいパスワード」および「パスワードの確認入力」欄に新しいパスワードを入力し、「パスワードのヒント」欄にパスワードのヒントを入力して、「次へ」をクリックします。
    新しいパスワード、パスワードの確認入力、パスワードのヒントの各枠と次へボタンが赤枠で囲われた画像

    参考情報

    パスワードで使用できる文字については、以下をご参照ください。

    文字の種類
    アルファベット(大文字) A,B,C,…
    アルファベット(小文字) a,b,c,…
    数字 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9
    記号(文字または数字として定義されないもの) ` ~ ! @ # $ % ^ & * ( ) _ - + = { } [ ] \ | : ; " ' < > , . ? /
  7. 「次にサインインするときは、新しいパスワードを使ってください。」と表示されます。
    「完了」をクリックします。
    完了ボタンが赤枠で囲われた画像

以上で操作は完了です。
サインアウトして、設定したパスワードでサインインしてください。

ローカルアカウントのパスワードを変更 / 削除する
  1. パスワードを変更 / 削除したい「ローカルアカウント」でサインインします。

  2. スタートボタンのアイコン「スタート」ボタンをクリックし設定ボタンのアイコン「設定」をクリックします。
    スタートと設定が赤枠で囲われている画像

  3. 「設定」が表示されます。
    「アカウント」をクリックします。
    アカウントが赤枠で囲われた画像

  4. 「アカウント」が表示されます。
    左メニューより「サインイン オプション」をクリックし、表示された「サインイン オプション」の項目より「パスワード」をクリックします。
    サインインオプションとパスワードが赤枠で囲われた画像

  5. 「パスワード」が展開されます。
    「変更」をクリックします。
    変更ボタンが赤枠で囲われた画像

  6. 「個人用パスワードの変更」が表示されます。
    「現在のパスワード」欄に現在設定しているパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
    現在のパスワード欄と次へボタンが赤枠で囲われた画像

  7. パスワードを入力する画面が表示されます。
    「新しいパスワード」および「パスワードの確認入力」欄に新しいパスワードを入力し、「パスワードのヒント」欄にパスワードのヒントを入力して、「次へ」をクリックします。
    ※パスワードを削除する場合は、すべての入力欄を空白にして「次へ」をクリックします。
    新しいパスワード、パスワードの確認入力、パスワードのヒントの各枠と次へボタンが赤枠で囲われた画像

  8. 「次にサインインするときは、新しいパスワードを使ってください。」と表示されます。
    「完了」をクリックします。
    完了ボタンが赤枠で囲われた画像

以上で操作は完了です。
サインアウト後から、設定が反映されます。

Microsoftアカウントのパスワードを変更する
  1. インターネットに接続した状態で、パスワードを変更したい「Microsoftアカウント」でサインインします。

  2. スタートボタンのアイコン「スタート」ボタンをクリックし設定ボタンのアイコン「設定」をクリックします。
    スタートと設定が赤枠で囲われている画像

  3. 「設定」が表示されます。
    「アカウント」をクリックします。
    アカウントが赤枠で囲われた画像

  4. 「アカウント」が表示されます。
    左メニューより「サインイン オプション」をクリックし、表示された「サインイン オプション」の項目より「パスワード」をクリックします。
    サインインオプションとパスワードが赤枠で囲われた画像

  5. 「パスワード」が展開されます。
    「変更」をクリックします。
    変更ボタンが赤枠で囲われた画像

  6. 「ユーザーを確認しています」と表示された場合は、入力欄に「PIN」を入力します。
    PINの入力欄が赤枠で囲われた画像

  7. 「パスワードの変更」が表示されます。
    「現在のパスワード」欄にご利用中のパスワードを入力し、「新しいパスワード」欄に変更したいパスワードを入力して「次へ」ボタンをクリックします。
    現在のパスワード欄、新しいパスワード欄、次へボタンが赤枠で囲われた画像

    参考情報

    「ご本人確認のお願い」が表示された場合は、SMSまたは、メールにて本人確認を行う必要があります。
    認証したい方法を選択し、SMSやメールに届いたコードを入力して、画面を進めてください。

  8. 「パスワードが正常に変更されました」と表示されます。
    「完了」をクリックします。
    完了ボタンが赤枠で囲われた画像

以上で操作は完了です。

PINの設定を行いたい場合については、以下をクリックして確認してください。

PINを設定する
  1. インターネットに接続した状態で、PINでログインしたい「Microsoftアカウント」でサインインします。

  2. スタートボタンのアイコン「スタート」ボタンをクリックし設定ボタンのアイコン「設定」をクリックします。
    スタートと設定が赤枠で囲われている画像

  3. 「設定」が表示されます。
    「アカウント」をクリックします。
    アカウントが赤枠で囲われた画像

  4. 「アカウント」が表示されます。
    左メニューより「サインイン オプション」をクリックし、表示された「サインイン オプション」の項目より「Windows Hello 暗証番号(PIN)」をクリックします。
    サインインオプションとWindows Hello暗証番号(PIN)が赤枠で囲われた画像

  5. 「Windows Hello 暗証番号(PIN)」が展開されます。
    「追加」をクリックします。
    追加ボタンが赤枠で囲われた画像

  6. 「PIN の作成」が表示されます。
    「次へ」をクリックします。
    次へボタンが赤枠で囲われた画像

  7. パスワードの入力が求められた場合は、パスワードを入力し「サインイン」をクリックします。
    パスワード入力欄とサインインボタンが赤枠で囲われた画像

  8. 「PIN のセットアップ」が表示されます。
    「新しい PIN」と「PIN の確認」に設定したいPINを入力し、「OK」をクリックします。
    新しいPIN、PINの確認、OKが赤枠で囲われた画像

以上で操作は完了です。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ