[VAIO_PC] 英字配列キーボード使用時の注意事項

対象機種

個人向けモデル

  • VJA121*
  • VJS112*,VJS121*,VJS122*,VJS123*,VJS124*,VJS125*
  • VJS132*,VJS141*,VJS142*,VJS143*,VJS144*,VJS145*
  • VJZ12A*,VJZ13A*,VJZ13B*,VJZ131*
  • VJZ141*,VJZ142*
   

法人向けモデル

  • VJPA11*
  • VJPF11*
  • VJPG11*,VJPG13*,VJPG14*
  • VJPJ11*,VJPJ13*,VJPJ21*,VJPJ22*
  • VJPK11*,VJPK13*,VJPK21*,VJPK22*
  • VJPZ11*

お使いのVAIO で英字配列キーボードが搭載されている場合は、以下の点にご注意ください。

  • 有償販売リカバリーメディアでリカバリーをした場合(Windows 10 Ver.2004 以降のバージョンの有償販売リカバリーメディアは対象外)
  • VJZ13A* シリーズで英字配列キーボード交換サービスで、日本語キーボードから英字配列キーボードに交換した場合。

この場合、そのままでは英字配列のキーボードとして使用できないため、以下のページより英字配列設定用ソフトウェアをダウンロードして適用してください。
英字配列設定用ソフトウェア

【注意事項】

日本語配列キーボードで、上記のソフトウェアを誤って適用した場合は、以下の「日本語配列設定用ソフトウェア」を適用して、設定をもとに戻してください。
日本語配列設定用ソフトウェア


英字配列キーボード使用時の注意事項

日本語配列キーボードとの主な違い
  • スペースキーが大きい。
  • 右側Shift キーが大きい。
  • 「無変換」「前候補/変換/前候補」「カタカナ/ひらがな/ローマ字」等の日本語固有のキーがない。
  • キートップのかな漢字印刷がない。
  • キートップ上の印刷に「¥」(円記号)がない。(代わりに「\」(バックスラッシュ)キーを使用します。)

Microsoft IME 使用上の注意点
  • IMEの起動・終了操作は[Alt]+[`]となります。
  • ローマ字入力/かな入力の切り替え([Alt]+[ひらがな])はできません。ツールバーから設定してください。
  • 無変換キーがありませんので、かな、英数の各トグル変換はできません。
  • 変換キーがありませんので、日本語入力時の変換は[スペースキー]をご使用ください。

その他注意事項
  • VAIO は、日本語のWindows の使用を前提に製造しているため、日本語以外の言語を選択することで不具合(ソフトウェアの表示で文字化けする、アプリが正常に動作しないなど)が発生する可能性があり、日本語以外の言語を選択・インストールしてのご利用は、動作保証、およびサポートの対象外となります。
  • お使いいただく言語の変更、および言語パックのインストールは、お客様の判断で行っていただきますようお願いいたします。
  • 日本語以外の言語を使用される場合や、英字配列設定用ソフトウェアを適用しても文字入力が正しく行えない場合は、以下の関連Q&Aを参照し、入力方法の変更をしてください。


フィードバックいただいた内容は、コンテンツの品質向上目的のみに活用させていただきます。
返信等は行っておりませんのでご了承ください。
お問い合わせにつきましてはWebフォームからお申し込みください。

関連FAQ


    お問い合わせフォーム