ハードディスク・パスワードを変更できない場合の対処方法

【説明】

下記の対象機種において、ハードディスク・パスワードを変更できない場合は、現在設定中のパスワードを一旦「解除」し、新たにパスワードを設定してください。

【対象機種】
  • VJS111*
  • VJP112*
  • VJS131*
  • VJP133*

【操作方法】

パスワードの解除方法

  1. 電源が切れた状態で、[F3]もしくは[F4]キーを押しながら電源ボタンを押します。
  2. 「VAIO レスキューモード」画面が表示されるので、[BIOS 設定を起動]、または[BIOS 設定メニューを表示]を選択します。
  3. 「PHOENIX SECURECORE TECHNOLOGY SETUP」画面が表示されるので、キーボードの[↓]キー(下矢印キー)を押して[HDD Password]メニューを選択し、[Enter]キーを押します。
  4. キーボードの[→]キー(右矢印キー)を押して[Set HDD00 Master Password]もしくは[Set HDD00 User Password]を選択し、[Enter]キーを押します。
    Master Passwordを解除すると自動的にUser Passwordも解除されます。
  5. 「Enter Current Password」と表示されるので、パスワードを入力し[Enter]キーを押します。
  6. 「Enter New Password」および「Confirm New Password」には何も入力せず[Enter]キーを押します。
  7. 「Please power off and restart」と表示されるので、[Enter]キーを押します。
  8. キーボードの[↓]キー(下矢印キー)を押して[Exit]を選択し、[Enter]キーを押します。
  9. [Setup Confirmation]と表示されるので、[Yes]を選択し[Enter]キーを押します。

パスワードの解除、設定は下記アンサーもご参照ください。

▼関連Q&A;
[VAIO_PC] ハードディスク・パスワードを設定/変更/解除する方法


フィードバックいただいた内容は、コンテンツの品質向上目的のみに活用させていただきます。
返信等は行っておりませんのでご了承ください。
お問い合わせにつきましてはWebフォームからお申し込みください。

関連FAQ


    お問い合わせフォーム