[Windows 10] 無線LANの接続が「制限付きアクセス」となって接続できない

対象モデル:すべて
無線LANの接続が「制限付きアクセス」となって接続できません。
一時的に接続不安定な状態で現象が発生している可能性も含めて対応します。

操作方法につきましては、以下のリンクよりご確認ください。


ご注意
 

まったく無線LAN接続ができない場合は、以下の関連Q&Aをご参照ください。

▼関連Q&A:
[Windows 10] 無線LANでインターネットに接続できない

電源オプションのワイヤレスアダプターの設定が省電力の設定になっている場合や、アクセスポイントの電波が弱い場合などに、本現象が発生する場合があります。
PCをアクセスポイントの近くに置き、無線LAN ドライバーのアップデートの有無や設定などを確認してください。

また、一時的に接続不安定な状態で現象が発生している可能性があります。
Wi-FiのON/OFF 切り替えを行い、接続できるかを確認してください。

  1. 以下のページを参照して、アクションセンターを開きます。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 10] 「アクションセンター」を開く方法

  2. アクションセンター内の「ネットワーク」を選択し、「W-Fi」アイコンが表示されるので、Wi-Fiアイコンをタップして、ON/OFFを切り替えます。

周辺機器を取り外して、改善できるか確認します

USB3.0で接続されている周辺機器がある場合は、その動作周波数に起因するノイズが影響して症状が発生している可能性があります。
一旦、接続している周辺機器を取り外して無線接続ができるかご確認ください。

改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。


無線の接続設定を確認します

チャンネル幅の設定変更で改善が見られない場合、接続の周波数帯を(2.4Ghz⇔5GHz)変更することで接続できる可能性があります。
以下のQ&Aを確認の上、設定の変更をお試しください。

▼関連Q&A:
無線LAN の2.4GHzと5GHzを切り替えて使用する方法

改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。


最新の無線LANドライバーが提供されているかを 確認します

無線LAN ドライバーが提供されているモデルの場合は、ドライバーを最新のバージョンにアップデートして、現象が改善するかをご確認ください。

アップデートプログラムは、VAIOサポートページで確認してください。
製品別アップデートプログラム一覧

改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。


電源オプションの省電力設定を確認します

※モダンスタンバイモデル の場合はこの設定はありませんので、次のSTEPに進んでください。

[電源オプション]画面で、電源の駆動状態により無線LAN の省電力モードの設定できます。
省電力モードが[最大パフォーマンス]以外の場合、パフォーマンスを低下させ、電力の消費を抑えるほうを優先します。
[最大パフォーマンス]に設定して、接続状態が安定するかをご確認ください。

  • モデルにより表示される項目が異なる場合があります。
  1. [コントロール パネル]画面を表示します。
  2. [コントロール パネル]画面が表示されるので、[ハードウェアとサウンド]を選択します。
  3. [ハードウェアとサウンド]画面が表示されるので、[電源オプション]を選択します。
  4. [電源オプション]画面が表示されるので、チェックがついている項目の[プラン設定の変更]を選択します。
  5. [プラン設定の編集]画面が表示されるので、[詳細な電源設定の変更]を選択します。
  6. [電源オプション]画面が表示されるので、[ワイヤレス アダプターの設定]-[省電力モード]の[+]を選択します。

    [電源オプション]画面

  7. [バッテリ駆動]、および[電源に接続]の省電力モードを確認します。
    [最大パフォーマンス]になっていない場合は、各項目を選択して[最大パフォーマンス]にします。

    [電源オプション]画面

  8. [OK]ボタンを選択します。

以上で操作は完了です。

改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。


アクセスポイントの接続設定を確認します

接続したいアクセスポイントの設定(ステルスモードなど)により、アクセスポイントが見つからないことがあります。
PCの無線LAN の接続設定をあわせてご確認ください。

モデルにより表示される項目が異なる場合があります。

  1. [コントロール パネル]画面を表示します。
  2. [コントロール パネル]画面が表示されるので、[ネットワークとインターネット]の[ネットワークの状態とタスクの表示]を選択します。
  3. [ネットワークと共有センター]画面が表示されるので、画面左側の[アダプターの設定の変更]を選択します。
  4. [ネットワーク接続]画面が表示されるので、[Wi-Fi]アイコンを右クリックし(タッチパネルの場合は押し続けて)、表示されたメニューから[状態]を選択します。
  5. [Wi-Fiの状態]画面が表示されるので、[ワイヤレスのプロパティ]ボタンを選択します。
  6. [ワイヤレスネットワークのプロパティ]画面が表示されるので、[ネットワークが名前(SSID)をブロードキャストしていない場合でも接続する]にチェックをつけます。
  7. [OK]ボタンを選択し、表示されている画面をすべて閉じます。

以上で操作は完了です。

改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。


PCを完全にシャットダウンします

下記の手順を参照してPCを完全にシャットダウンした後、再度電源を入れて、現象が改善しているかをご確認ください。

  1. [スタート]ボタンを選択します。
  2. スタートメニューが表示されるので、[電源]を選択すると、さらにメニューが表示されるので、キーボードの[Shift]キーを押しながら[シャットダウン]を選択します。

以上で操作は完了です。

現象が改善しない場合は、VAIOサポートセンター「修理相談窓口」にご相談ください。

修理のご相談

目次へ戻る


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム