[Windows 11] ドライバーを再インストール / アップデートする方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 11

Q. 質問

ドライバーを再インストール / アップデートする方法を教えてください。

A. 回答

ドライバーを再インストール / アップデートする方法についてご案内します。

事前確認
  • Windows 11プリインストールモデルにインストールされているドライバーは、Windows Updateで配付しています。
    一部のアップデートプログラムも、Windows Updateで配布されておりますので、インストールを行う際には既に最新の状態になっている場合もございます。

  • 本ページの操作には、インターネット接続が必要です。
    インターネットに接続できる環境で実施してください。

実施したい項目を以下から選択しご確認ください。

ドライバーを再インストールする
  1. 画面下部にあるスタートボタンのアイコン 「スタート」ボタンを右クリックして、表示されたメニューから「デバイス マネージャー」をクリックします。
    クイックリンク画面で「デバイス マネージャー」に赤い枠

  2. 「デバイス マネージャー」が表示されましたら再インストールしたいドライバーに該当する項目をダブルクリックします。
  3. 表示された該当のドライバーを右クリックし表示されたメニューから「デバイスのアンインストール」をクリックします。

    ※以下はサウンドドライバーの再インストール例の画像です。
    「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の項目をダブルクリックして、パソコンに搭載のサウンドデバイスを右クリックしています。
    無線LANドライバーの再インストール時であれば「ネットワークアダプター」の項目をダブルクリックして、パソコンに搭載の無線LANアダプターの表示を右クリックします。

    デバイス マネージャー

  4. 「デバイスのアンインストール」画面が表示されます。
    「このデバイスのドライバーを削除しようとしました。」のチェックボックスのチェックをいれた上で「アンインストール」をクリックします。
    デバイス マネージャー

  5. 「ハードウェアの削除を完了するには、コンピューターを再起動しなければなりません。
    今コンピューターを再起動しますか?」と表示されます。
    「はい」をクリックして、パソコンを再起動します。
    再起動しますか?

    参考情報

    上記の表示が出ない場合は「デバイス マネージャー」を閉じた後に、ご自身でパソコンを再起動してください。

  6. 再起動後、再びデバイスマネージャーを開きます。
    画面下部にあるスタートボタンのアイコン 「スタート」ボタンを右クリックして、表示されたメニューから「デバイス マネージャー」をクリックします。
    クイックリンク画面で「デバイス マネージャー」に赤い枠

  7. 「デバイス マネージャー」で再インストールしたいデバイスの項目をダブルクリックします。
  8. 表示された該当のドライバーを右クリックします。
    次に表示されたメニューから「ドライバーの更新」をクリックします。

    ドライバーの更新

  9. 「ドライバーの更新」画面が表示されましたら「ドライバーを自動的に検索」をクリックします。
    ドライバーを自動的に検索

    参考情報

    ドライバーによっては、パソコンを再起動した時点でドライバーの再インストールが完了する場合があります。
    この場合は「このデバイスに最適なドライバーソフトウェアが既にインストールされています。」と表示されますので、以降の操作は必要ありません。
    このデバイスに最適なドライバーソフトウェアが既にインストールされています。

  10. 「オンラインでソフトウェアを検索しています」と表示されますので、表示が変わるまでそのまま待ちます。
    ソフトウェアを検索

    「ドライバーソフトウェアをダウンロードしています」と表示されましたら、続いてドライバーがインストールされます。
    そのまま何も操作をせずにお待ちください。
    ダウンロードしています

  11. 「ドライバーソフトウェアが正常に更新されました。」と表示されましたら「閉じる」をクリックします。
    正常に更新されました

  12. 「ハードウェアの削除を完了するには、コンピューターを再起動しなければなりません。今コンピューターを再起動しますか?」と表示されましたら「はい」をクリックしてパソコンを再起動します。
    再起動しますか?

    参考情報

    上記の表示が出ない場合は「デバイス マネージャー」をすべて閉じた後に、ご自身でパソコンを再起動してください。

以上で操作は完了です。

参考情報

コントロールパネルの「プログラムと機能」からアンインストールできるドライバーは、以下のFAQを参照して該当のドライバーをアンインストールしてください。

ドライバーをアップデートする

アップデートプログラムが公開されている場合は、以下のページを参照してアップデートプログラムを個別に適用してください。

インターネットに接続した上で、以下の手順を操作してください。
※画像は一例です。表示される画面は使用環境によって異なります。

  1. 画面下部にあるスタートボタンのアイコン 「スタート」ボタンを右クリックして、表示されたメニューから「デバイス マネージャー」をクリックします。
    クイックリンク画面で「デバイス マネージャー」に赤い枠

  2. 「デバイス マネージャー」が表示されましたら再インストールしたいドライバーに該当する大項目をダブルクリックし、小項目を表示します。

  3. 該当のドライバーを右クリックし、表示されたメニューから「ドライバーの更新」をクリックします。
    ドライバーソフトウェアの更新

  4. 「ドライバーの更新」画面が表示されましたら「ドライバーを自動的に検索」をクリックします。

    参考情報

    アップデートするドライバーによっては、ダウンロードしたツールを実行するだけで更新できるものがあります。
    この場合は「このデバイスに最適なドライバーソフトウェアが既にインストールされています。」と表示されますので、以降の操作は必要ありません。
    既にインストールされています

  5. 「オンラインでソフトウェアを検索しています」が表示された後「ドライバーソフトウェアをダウンロードしています」が表示され、続いてドライバーがインストールされます。そのまま何も操作をせずにお待ちください。
    検索しています

  6. 「ドライバーソフトウェアをダウンロードしています」が表示され、続いてドライバーがインストールされます。
    画面が変わるまでそのまま何も操作をせずにお待ちください。
    ダウンロードしています

  7. 「ドライバーソフトウェアが正常に更新されました。」と表示されましたら「閉じる」をクリックします。
    更新されました

  8. 「ハードウェアの削除を完了するには、コンピューターを再起動しなければなりません。
    今コンピューターを再起動しますか?」と表示されましたら「はい」をクリックして、パソコンを再起動します。
    今コンピューターを再起動しますか?

    参考情報

    上記の表示が出なかった場合は「デバイス マネージャー」をすべて閉じた後に、ご自身でパソコンを再起動してください。

以上で操作は完了です。

Windows Updateでドライバーアップデート後に問題が発生する場合
注 意

Windows Updateでドライバーアップデート後に問題が発生する場合は、自動的にアップデートしないように設定できます。
必要に応じて以下の手順で設定してください。
必要なドライバーなどのアップデートは個別にインストールを行ってください。

  1. 画面下部にあるスタートボタンのアイコン 「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「システム」をクリックします。
    システム

  2. 「関連リンク」項目の「システムの詳細設定」をクリックします。
    システムの詳細設定

  3. 「システムのプロパティ」が表示されましたら「ハードウェア」タブをクリックします。
    ハードウェア

  4. 「デバイスのインストール設定」をクリックします。
    デバイスのインストール設定

  5. 「デバイスのインストール設定」が表示されましたら「いいえ(デバイスが適切に機能しない可能性があります)」を選択し「変更の保存」をクリックします。
    デバイスが適切に機能しない可能性があります

  6. 「システムのプロパティ」の画面に戻りましたら「OK」をクリックします。
    OK

以上で操作は完了です。
問題が解消した場合は、この設定は元に戻してください。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム