[Windows 11] ユーザーアカウントのパスワードを忘れてしまった / サインインできない場合の対処方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 11

Q. 質問

Windows 11でサインインができなくなりました。対処方法を教えてください。

A. 回答

ユーザーアカウントには「Microsoftアカウント」と「ローカルアカウント」の2種類があります。アカウントの種類により、対処方法が異なります。対処方法については下記を確認してください。

事前確認
  • Microsoftアカウントでサインインできない場合は、必ずインターネットに接続して操作を行ってください。

  • パスワードは、大文字と小文字が区別されます。大文字と小文字を間違って入力していないかを確認してください。

  • 【Num Lock】キーや【Caps Lock】キーが有効になっていないかをご確認ください。

    【Num Lock】キーや【Caps Lock】キーについては以下を参照してください。

お使いのアカウントを確認し、それぞれの対処方法を参照してください。

  1. Microsoftアカウントの場合
  2. ローカルアカウントの場合

1. Microsoftアカウントの場合

サインイン画面を確認して、現在の状況に合った項目をクリックして参照してください。

サインインオプションが表示されている場合

サインイン方法を複数設定している場合は「サインイン オプション」と表示されます。
サインインオプションが赤く囲われている画像

「サインイン オプション」をクリックすると、他のサインインオプションのアイコンが表示されます。
※表示されるサインインオプションのアイコンの種類は、設定状況やご利用状況によって異なります。
パスワード、PIN、ピクチャパスワード」のアイコンが赤く囲われている画像

サインイン方法を覚えている場合は、各アイコンをクリックしてサインインが可能か試してください。

ピクチャパスワードのアイコン「ピクチャ パスワード」:お気に入りの写真をスワイプしてタップし、デバイスのロックを解除してサインインします。

マイクロソフトアカウントのパスワードのアイコン「パスワード」:Microsoftアカウントのパスワードを使ってサインインします。

ピンのアイコン「PIN」:暗証番号(PIN)を使ってサインインします。

ピクチャパスワードのアイコン「顔認識」:カメラを使ってサインインします。

「PINを忘れた場合」が表示されている場合

Microsoftアカウントのセットアップ時に「PIN」の設定をし、その後「サインイン オプション」の設定をしていない場合は「PIN を忘れた場合」のみが表示されています。
「PIN を忘れた場合」をクリックし、以下の操作方法を参照してPINのリセットを行ってください。
PINを忘れた場合が赤く囲われている画像

  1. 「パスワードの入力」と表示されます。
    Microsoftアカウントのパスワードを入力して「サインイン」をクリックします。
    パスワード入力欄、サインインが赤く囲われている画像

    参考情報

    Microsoftアカウントのパスワードも忘れた場合は「パスワードを忘れた場合」をクリックします。
    パスワードを忘れた場合が赤く囲われている画像

    以下の情報を参照してMicrosoftアカウントのパスワードをリセットしてから、PINのリセットを行ってください。

  2. 「ご本人確認のお願い」と表示されます。
    「(Microsoftアカウントに連絡用メールアドレスとして登録しているアドレス)にメールを送信」をクリックします。
    Microsoftアカウントに連絡用メールアドレスとして登録しているアドレスにメールを送信が赤く囲われている画像

  3. 「メールをご確認ください」と表示されます。
    「確認コードを〇〇に送信します。」のメールアドレスの一部が「アスタリスク」で隠されて記載されているので、入力欄にメールアドレスを入力して「コードの送信」をクリックします。
    メールアドレス入力欄、コードの送信が赤く囲われている画像

    入力したメールアドレス宛に「セキュリティ コード」が送信されます。
    「セキュリティ コード」に記載されている数字を確認します。
    セキュリティコードが赤く囲われている画像

  4. 「コードの入力」が表示されます。
    メールに記載されている「セキュリティ コード」を入力して「検証」をクリックします。
    セキュリティコード入力欄、検証が赤く囲われている画像

  5. 「続けますか?」と表示されます。
    「続行」をクリックします。
    続行が赤く囲われている画像

  6. 「PIN のセットアップ」が表示されます。
    新しく登録したいPINを2回入力して「OK」をクリックします。
    ※ここで入力したPINは今後、Windowsにサインインする際に必要です。必ずメモなどに控えてください。
    PINの入力欄、OKが赤く囲われている画像

Windowsにサインインし、デスクトップが表示されれば操作は完了です。

2. ローカルアカウントの場合

現在の状況に合った項目をクリックして参照してください。

サインインオプションが表示されている場合

サインイン方法を複数設定している場合は「サインイン オプション」と表示されます。
サインインオプションが赤く囲われている画像

「サインイン オプション」をクリックすると、他のサインインオプションのアイコンが表示されます。
※表示されるサインインオプションのアイコンの種類は、設定状況やご利用状況によって異なります。
パスワード、PIN、ピクチャパスワード」のアイコンが赤く囲われている画像

サインイン方法を覚えている場合は、各アイコンをクリックしてサインインが可能か試してください。

ピクチャパスワードのアイコン「ピクチャ パスワード」:お気に入りの写真をスワイプしてタップし、デバイスのロックを解除してサインインします。

ローカルアカウントのパスワードのアイコン「パスワード」:ローカルアカウントのパスワードを使ってサインインします。

ピンのアイコン「PIN」:暗証番号(PIN)を使ってサインインします。

ピクチャパスワードのアイコン「顔認識」:カメラを使ってサインインします。

ほかに管理者権限を持つアカウントがある場合

パスワードを忘れてしまったユーザーアカウント以外に管理者権限を持つアカウントがありサインインできる場合は、そのアカウントにサインインして忘れてしまったパスワードを変更できます。

サインインの画面から他のユーザーアカウントに切り替えるには、左下に表示されているアカウント名をクリックしてください。
アカウントが赤く囲われている画像

注 意

現在サインインしていないユーザーアカウントのパスワードを変更すると、EFSで暗号化されたファイル、ウェブページやネットワークリソースのための個人証明書などの情報が失われます。

  1. 他の管理者権限を持つのアカウントでWindowsにサインインします。

  2. スタートボタンのアイコン「スタート」ボタンをクリックし、検索窓に「コントロールパネル」と入力します。
    スタートボタン、検索窓が赤く囲われている画像

  3. 検索結果に「コントロール パネル」が表示されるのでクリックします。
    コントロールパネルが赤く囲われている画像

  4. 「コントロール パネル」が表示されます。
    表示方法を「大きいアイコン」に変更して「ユーザー アカウント」をクリックします。
    表示方法、ユーザーアカウントが赤く囲われている画像

  5. 「ユーザー アカウントの変更」が表示されます。
    「別のアカウントの管理」をクリックします。
    別のアカウントの管理が赤く囲われている画像

  6. 「変更するユーザーを選んでください」と表示されます。
    パスワードを変更するアカウントに「ローカル アカウント」と表示されていることを確認し、アカウントをクリックします。
    パスワードを変更するアカウントが赤く囲われている画像

  7. 「〇〇 のアカウントの変更」が表示されます。
    「パスワードの変更」をクリックします。
    パスワードの変更が赤く囲われている画像

  8. 「〇〇 のパスワードの変更」が表示されます。
    「新しいパスワード」と「新しいパスワードの確認」の入力欄に変更するパスワードを入力します。
    パスワード入力欄が赤く囲われている画像

  9. 任意で「パスワードのヒントの入力」欄にパスワードを忘れてしまったとき、パスワードを思い出すためのヒントを入力できます。
    ※誰でも「パスワードのヒント」は見れてしまうので、他人にサインインされてしまう可能性があります。入力の際はご注意ください。
    パスワードのヒント入力欄が赤く囲われている画像

    参考情報

    「新しいパスワード」と「新しいパスワードの確認」に入力したパスワードが異なっていると、「入力されたパスワードは一致しません。」と表示されます。
    「OK」をクリックして、もう一度パスワードを入力してください。
    OKが赤く囲われている画像

    「パスワードのヒント」は、サインイン時にパスワードを1回間違えると、2回目以降パスワードを入力する際に表示されます。
    パスワードのヒントが赤く囲われている画像

右上の「✕」で画面を閉じます。
再度サインインしたいアカウントのサインイン画面に戻りパスワードの入力を行ってください。

ほかに管理者権限を持つアカウントがない場合

すべての方法でサインインできない場合は、Windowsのリカバリー(再セットアップ・初期化)を行う必要があります。
ただしローカルアカウントで事前にパスワードリセットディスクを作成している場合は、パスワードリセットディスクを使用し、パスワードを削除してサインインできます。

パスワードリセットディスクを使用する方法については以下の情報を参照してください。

リカバリーを行う方法については以下の情報を参照してください。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム