[Windows 11] 表示されている画面を画像として保存する方法

対象モデル
すべて
対象OS
Windows 11

Q. 質問

表示されている画面を画像として保存する方法を教えてください。

A. 回答

Windows 11で表示されている画面をキャプチャする方法はいくつかあります。操作手順については下記を確認してください。

事前確認

キャプチャとは、パソコンなどの画面に表示されている映像情報を画像または動画ファイルとして取り込み保存する行為のことです。
テレビやDVDの画面など、一部の画面では著作権保護によりキャプチャできない場合があります。

Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

キャプチャ方法については以下の中から用途に合った方法を確認してください。

  1. スクリーンショット
  2. プリントスクリーン
  3. Snipping Tool
  4. VAIO Clipping Tool
  5. Microsoft Edgeのスクリーンショット機能

1. スクリーンショット

スクリーンショットはキーボード操作で画面全体を撮影し、自動でフォルダに保存する機能です。
操作手順については以下をクリックして確認してください。

スクリーンショットの使用方法
操作手順
  1. 保存したい画面を表示します。
    ※ここでは例として、デスクトップを表示します。
    保存したい画面の画像

  2. 【Windows】キーを押しながら【Prt Sc】キーを押します。
    【Windows】キーと【Prt SC】キーが赤で囲われた画像

  3. スクリーンショットした画像が「エクスプローラー」→「ピクチャ」→「スクリーンショット」フォルダに保存されているか確認してください。
    エクスプローラーの画面

2. プリントスクリーン

プリントスクリーンはキーボード操作で画面を撮影し、クリップボードへ一時的にコピーする機能です。保存するには「ペイント」などのアプリを使う必要があります。
操作手順については以下をクリックして確認してください。

プリントスクリーンの使用方法
操作手順
  1. コピーしたい画面を表示して、以下の方法で画面をコピーします。

    ・画面全体をコピーしたい場合は【Prt Sc】キーを押します。
    コピーできる範囲が赤で囲われた画像

    参考情報

    Windows11では【Prt Sc】キーを押すと「Snipping Tool」が起動する場合があります。
    「Snipping Tool」の使い方については以下の情報を参照してください。

    【Prt Sc】キーの設定を変更したい場合は以下を確認してください。

    ・表示している画面の最前面のみコピーしたい場合は【Alt】キーを押しながら【Prt Sc】キーを押します。
    コピーできる範囲が赤で囲われた画像

  2. スタートボタン「スタート」ボタンをクリックして、検索窓に「ペイント」と入力します。
    スタートボタン、検索窓が赤で囲われた画像

  3. 検索結果に「ペイント」が表示されるのでクリックします。
    検索結果のペイントが赤で囲われた画像

  4. 「ペイント」が起動します。
    キーボードの【Ctrl】キーを押しながら【V】キーを押して、手順1.でコピーした画面を貼り付けます。
    ※ここでは画面全体をコピーしたものを貼り付けています。
    ペイントに貼り付けた画像が赤で囲われている画像

  5. リボンから「ファイル」タブをクリックして、表示された一覧から「名前を付けて保存」にカーソルを合わせます。
    保存する画像形式の一覧が右側に表示されるので、保存したい画像形式をクリックします。
    ファイルタブ、名前を付けて保存、保存する形式一覧が赤で囲われている画像

    参考情報

    ・「PNG」形式
    フルカラー1677万色を表現でき、透過処理にも対応しているので背景が透明な画像や半透明な画像まで保存できます。
    PNG形式は保存を繰り返しても画質は劣化しません。しかし、画質が劣化しないかわりに写真などの色数が多い画像はデータ容量が大きくなってしまいます。

    ・「JPEG」形式
    画像ファイルを自動で圧縮して保存している形式です。そのため、ファイルサイズを小さく保存できます。
    形式上ファイルを上書き保存すると画質が劣化してしまうので、加工や編集をおこなう画像には向いていません。

    ・「BMP」形式
    画像ファイルを圧縮せずに保存している形式です。解像度の高い画像が必要な場合に適しています。
    ファイルサイズが大きいのでウェブサイトやメール添付には不向きな画像です。印刷にも適しておらず、データの一時的な保存に向いています。

    ・「GIF」形式
    インターネット上で簡単なアニメーションを表示させたいときによく使われる形式です。透過処理に対応しているので背景が透明な画像や半透明な画像まで保存できます。
    GIF形式では256色しか表現ができないため、画素数の多い画像ファイルなどは画質が劣化することがあります。

  6. 「名前を付けて保存」が表示されます。
    「保存場所」「ファイル名」を設定して「保存」をクリックします。
    ※ここでは例として「ピクチャ」フォルダーに「VAIOキャプチャ」という名前で保存します。
    ファイル名、保存が赤で囲われている画像

  7. 以上で操作完了です。
    キャプチャした画面が画像ファイルとして保存されていることを確認してください。
    キャプチャしたファイルが赤で囲われている画像

3. Snipping Tool

「Snipping Tool」は、フリーフォームや四角形での範囲の指定、ウィンドウの選択、画面全体などのさまざまな形式で画面に表示している映像を画像として保存することが可能です。また、表示している画面を録画して動画として保存することもできます。

「Snipping Tool」については以下の情報を参照してください。

4. VAIO Clipping Tool

「VAIO Clipping Tool」は、7種類の切り取りモードで画面に表示している映像を好きな形に画像として保存することが可能です。
切り取った画像を、Microsoft OneNoteやPower Pointなどに挿入することもできるユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)アプリです。

「VAIO Clipping Tool」については以下の情報を参照してください。

5. Microsoft Edgeのスクリーンショット機能

Microsoft Edgeには、ウェブページのすべて、または一部をキャプチャする機能があります。 キャプチャした画像に手書きでメモを記載することも可能です。

Microsoft Edgeでウェブページをキャプチャする方法については以下の情報を参照してください。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム