Windows Hello 暗証番号(PIN)について
目次
対象
Windows 10
Windows 11
説明
Windows 11/Windows 10 では、Windows Hello 暗証番号(PIN)を設定することで、ユーザーアカウントのパスワードを入力する代わりに、4桁以上の暗証番号を入力するだけでサインインできるようになります。
Windows Hello 暗証番号(PIN)は、4桁以上の数字で設定できます。(アルファベットも設定可能)
設定後は、TPM もしくはIntel(R) PTT のセキュリティ機能と紐づき、設定したパソコン以外からサインインすることができない番号のため、安心して使用することができます。
※パソコンの紛失や盗難の場合は、第三者にサインインされる危険性があります。ただし、Windows Hello 暗証番号(PIN) が無効になった場合や、再設定時などには、ユーザーアカウントのパスワード入力が必要となります。
ユーザーアカウントに設定したパスワードは絶対に忘れないよう、管理にはご注意ください。Windows Hello 暗証番号(PIN) を設定することで、PIN を入力せずともWindows Hello 顔認認証や、指紋認証も使用できるようになりますが、何らかの理由により顔認証や指紋認証ができなくなった場合などは、PIN の入力を行ってログインします。
設定したPIN は、ユーザーアカウントのパスワード同様、忘れない様にしましょう。▼関連Q&A:
[Windows 10] [顔認証カメラ搭載モデル] Windows Hello 顔認証の設定方法
[Windows 11] [顔認証カメラ搭載モデル] Windows Hello 顔認証の設定方法
[Windows 10] [指紋センサー搭載モデル] Windows Hello 指紋認証の設定方法
[Windows 11] [指紋センサー搭載モデル] Windows Hello 指紋認証の設定方法
操作方法
PINの設定方法
ローカルアカウントをご利用で、アカウントにパスワードを設定されていない場合は、下記のQ&A を参照し、アカウントにユーザーパスワードを設定してからPIN を設定してください。
「設定」画面を開いて[アカウント]を選択します。
画面左から[サインイン オプション]をクリックします。
「Windows Hello 暗証番号(PIN)」 欄をクリックして、[追加] を選択します。
「最初に、アカウントのパスワードを確かめてください。」と入力欄が表示されるので、アカウントに設定したログインパスワードを入力し、[OK]を押します。
「PINのセットアップ」画面が表示されるので、PIN として設定したい数字を上下に入力して[OK]を押します。
PIN の欄に「変更」「削除」ボタンが出れば完了です。
【参考情報】
「Microsoftアカウント」でサインインする際、パスワード入力項目を隠すことでセキュリティを向上させることができます。
(Windows 10 May 2020 Update 以降)
以下の手順でパスワードの代わりに、PIN(暗証番号)、顔認証、指紋認証などでのサインインに限定することができます。
※設定箇所の名称や画像などはWindows 10 のバージョンによって違う場合があります。
※画像はWindows 10 Ver,22H2 です。
Microsoft アカウントを使用してWindows にサインインします。
「スタート」-「設定」-「アカウント」-「サインインオプション」を開きます。
「プライバシー」欄から[サインイン画面に電子メールアドレスなどのアカウントの詳細を表示します。]スイッチをオフからオンに変更します。
次回のログイン時から、サインインオプションでパスワードの入力項目が表示されなくなります。(下記画像右)
![]()
元の設定に戻す場合や、PIN を削除する場合は、この設定をOFFにしてください。
ローカルアカウントをご利用で、アカウントにパスワードを設定されていない場合は、下記のQ&A を参照し、アカウントにパスワードを設定してからPIN を設定してください。
「設定」画面を開いて[アカウント]を選択します。
▼関連Q&A:
[Windows 11] 「設定」画面を表示する方法
アカウントを開いたら、[サインイン オプション]をクリックします。
PIN(Windows Hello) 欄をクリックして、[PIN (Windows Hello)] を選択します。
「PINを使用して Windows、アプリ、サービスにサインインする」欄が表示されるので[セットアップ]を選択します。
「最初に、アカウントのパスワードを確かめてください。」画面が表示されるので、アカウントに設定しているWindows のパスワードを入力します。
「PINのセットアップ」画面が表示されるので、PINとして設定したい数字を上下に同じものを入力し、[OK]を押します。
[サインイン オプション] のPINの欄に「変更」「削除」ボタンが出れば完了です。
PINを設定後、ログアウトすると その後のログイン時からPINコードの入力を求められます。
【参考情報】
「Microsoftアカウント」でサインインする際、パスワード入力項目を隠すことでセキュリティを向上させることができます。
以下の手順でパスワードの代わりに、PIN(暗証番号)、顔認証、指紋認証などでのサインインに限定することができます。
Microsoft アカウントを使用してWindows にサインインします。
「スタート」-「設定」-「アカウント」-「サインインオプション」を開きます。
「追加の設定」欄から、[サインイン画面に電子メールアドレスなどのアカウントの詳細を表示します]スイッチをオンに変更します。
サインアウト後、次回のログイン時からサインインオプションでパスワードの入力項目が表示されなくなります。(下記の右画像)
![]()
元の設定に戻す場合や、PINを削除する場合は、この設定をOFFにしてください。
PIN の変更および削除方法
PIN を変更したい場合や、PIN が無効になり、削除したい場合は、以下の手順で操作してください。
ログイン時に、パスワードでログインします。
[設定]-[アカウント]-[サインインオプション]画面を開きます。
「Windows Hello 暗証番号(PIN)」、もしくは「PIN(Windows Hello)」の項目を開き、[変更]もしくは[削除]をクリックし変更、もしくは削除をします。
【ご注意】
MicrosoftアカウントでPINを設定した場合に、PINの変更および削除をするにはインターネット接続が必要です。
※Microsoft アカウントのログイン画面からの操作が必要なため。サインインオプション画面で「MicrosoftアカウントにWindows Helloサインインを要求する」の項目を「オン」に設定している場合「オフ」に設定しないと、画像の青枠部分のように、削除ボタンがグレーアウトして削除できません。
※オフにした後、サインインオプション画面を開きなおしてください。
ドメイン環境等で、PINを設定している場合、変更や削除をするには、ドメイン環境のネットワーク接続が必要です。
また、設定状況によってはネットワーク管理者に設定変更方法の確認が必要です。
マイクロソフトアカウント、もしくはネットワークアカウントでログインしている環境で、PIN が無効になった場合の復帰方法
ローカルアカウントでPIN を設定している場合は、ログインパスワードでログインし、改めて「設定」からPIN の設定を一旦削除して、再設定を行ってください。
設定していたPIN が無効になり、ログイン画面で以下のメッセージが表示された場合は「暗証番号(PIN)をセットアップする」を選択します。
「このデバイスのセキュリティ設定が変更されたたため、
セットアップした暗証番号(PIN)が使えなくなりました。
クリックして暗証番号(PIN)をもう一度設定してください。」
マイクロソフトアカウント、もしくはネットワークアカウントのパスワードがわかっている場合は、インターネットに接続できる状態にしてから、パスワードを入力してログインしてください。
ログイン後、PIN を一旦削除してから再設定してください。
パスワードを忘れた場合は、以下のアンサーを参照し、パスワードの再設定を行ってからログインしてください。▼関連Q&A:
[Windows 10] ユーザーアカウントのパスワードを忘れた場合の対処方法【ご注意】
ドメイン環境でPIN を設定している場合は、ドメイン環境のネットワーク接続が必要です。
「MicrosoftアカウントにWindows Helloサインインを要求する」の項目を「オン」にしている場合は、パスワードの項目は表示されません。
以降の手順は、PINをそのまま再セットアップする場合や、「MicrosoftアカウントにWindows Helloサインインを要求する」の項目が「オン」の設定でパスワード入力ができない場合の手順です。
「暗唱番号(PIN)をセットアップする」をクリックすると以下の画面になりますので、本PCでログインに使用したマイクロソフトアカウント、もしくはネットワークアカウントを入力し、「サインイン」をクリックします。
※ドメイン環境でPINを設定している場合、ドメイン環境のネットワークに接続していないとエラー画面となります。
本PCでログインに使用したマイクロソフトアカウント、もしくはネットワークアカウントを登録するときに使用した、コード送信用のメールアドレスのヒントが、一部伏字になった状態で表示されるので、クリックします。
※マイクロソフトアカウントのメールアドレスではありません。
「メールをご確認ください」と表示されますので、登録するときに使用したメールアドレスを入力し「コードの送信」をクリックします。
登録するときに使用したメールアドレスに、コードが記載されたEメールが届くので、メールに記載されたコードを入力し「確認」をクリックします。
「続けますか」の画面が表示されますので、「続行」をクリックします。
「PINのセットアップ」画面が表示されますので、新しいPINを入力します。
以上の操作でWindowsにログインできます。
そのままの状態では、PIN と合わせて設定した、指紋認証やWindows Hello Camera の顔認証でのログインができない場合がありますので、[設定]-[アカウント]-[サインインオプション]-[Windows Hello 暗証番号(PIN)]の画面を開きPIN を一旦削除後、PIN の再設定、および指紋認証、Windows Hello Camera の顔認証の再設定を行います。【ご注意】
PIN の設定項目の「削除」が、画像の青枠部分のようにグレーアウトして操作できない場合は「Microsoft アカウントに Windows Hello サインインを要求する」の項目の設定をオフにした後、サインインオプションの画面を開きなおしてから削除を行ってください。