タッチパッドの設定を確認し、有効にします。
▼関連Q&A:
[VAIO_PC] タッチパッドを有効/無効にする方法タッチパッドが有効になっている場合は、次のSTEPに進んでください。
USB接続のマウスやキーボードなどの外付けの周辺機器がある場合は、本体からすべて取りはずしてください。
▼関連Q&A:
[Windows 8.1] PCに接続している、周辺機器を安全に取りはずす方法改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。
BIOSの設定値を初期の状態に戻して改善するかを確認します。
▼関連Q&A:
[VAIO_PC] BIOSセットアップメニューの設定を初期化する方法改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。
「VAIO レスキューモード」を起動し、タッチパッドで操作ができるかを確認します。
PCをシャットダウンし(電源を切り)、[F3]もしくは[F4]キーを押しながら電源ボタンを押します。
[VAIO レスキューモード]画面が表示されるので、タッチパッドで操作できるかを確認します。
タッチパッドの操作ができる場合
次のSTEPに進んでください。
タッチパッドドライバーの更新を行います。
操作手順については、下記の関連Q&Aをご参照ください。▼関連Q&A:
[Windows 8.1] キーボード操作でマウスやタッチパッドのドライバーを再インストール・更新する方法改善しない場合は、次のSTEPに進んでください。
すべての項目を確認しても現象が改善しない場合は、リカバリーをお試しください。
▼関連Q&A:
[VAIO_PC] リカバリー(再セットアップ・初期化)やデータをバックアップする際の確認事項リカバリーを行っても現象が改善しない場合は、VAIOサポートセンター「修理相談窓口」にご相談ください。