[VAIO_PC] マイク入力ができない場合の確認事項

対象モデル:VAIO PC
 
 マイク入力ができません。
 
 まずは個別に確認されている現象があるか確認します。
  
 事前確認
 

目次へ戻る

以下のSTEPの順にご確認ください。

[外付けマイクをご利用の場合]マイクとVAIO の接続環境を確認します

マイクの音量を調整します

音声の取り込みに使用するアプリを変更します

[外付けマイクをご利用の場合]ほかのPC やオーディオ機器で正常に動作するかを確認します


[外付けマイクをご利用の場合] マイクとVAIO の接続環境を確認します

  • 外付けマイクをVAIO に正しく接続します

    11インチ、12インチ、13インチ、14インチ、VJS15*シリーズの一部のVAIO には、マイク単体の入力端子は搭載されていませんが「ヘッドセット対応のステレオミニ端子」が搭載されています。

    VJF15*シリーズ、VJC15*シリーズ、VJS151*、VJS152* には、マイク専用の入力端子、ヘッドホン端子がそれぞれ別に搭載されています。
    このモデルの場合、マイクはマイク端子へ接続し、ヘッドホンはヘッドホン端子に接続する必要があるため、端子が一体になったヘッドセット型のマイクはご利用になれません。

    外付けのマイクをご利用の場合は、マイク入力端子に接続しているかをご確認ください。
    マイク入力端子に奥までしっかりと差し込んでください。

  • マイクを確認します

    下記をご確認ください。

    • 接続するマイクに電源スイッチがついている場合は、マイクの電源を入れてください。
    • 音量の調節ができる場合は、音量を上げてください。
    • 電池を内蔵するマイクの場合は、電池が正しく取り付けられているかをご確認ください。
    • アンプ機能をもったアダプターを取り付けるマイクの場合は、アダプターを使用してください。

マイクの音量を調整します

  1. コントロールパネルを開きます。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 11]「コントロールパネル」を表示する方法
    [Windows 10] 「設定」と「コントロールパネル」画面を表示する方法

  2. [コントロール パネル]画面が表示されたら、[ハードウェアとサウンド]をクリックします。

  3. [ハードウェアとサウンド]画面が表示されるので、[サウンド]をクリックします。

  4. [サウンド]画面が表示されるので[録音]タブをクリックします。

     ご注意
     

    [録音]タブをクリックし、複数のマイクが表示される場合は、使用したいマイクの右下に緑色のチェックマーク(既定のデバイス)がついているか、「既定のデバイス」の記載があるかを確認します。
    「チェックがついている」「既定のデバイス」の記載がある場合は、手順5に進んでください。

    Windows 10の場合
    [サウンド]画面

    Windows 11 の場合
    [サウンド]画面

    チェックがついていない場合には、使用したいマイクを選択し、[既定値に設定]ボタンをクリックします。
    マイクのアイコンが表示されていない場合は、本体とマイクが正しく接続されているかもう一度ご確認ください。

     参考情報
     

    [録音]タブにマイクのアイコンなどが表示されず「オーディオデバイスがインストールされていません。」と表示されている場合は、以下を参照しマイクが無効になっていないかをご確認ください。

    1. 枠の中で右クリックし、表示されたメニューから[無効なデバイスの表示]をクリックします。

    2. [マイク]が表示された場合は、[マイク]を右クリックし、表示されたメニューから[有効]をクリックします。

      有効にすると、黒い矢印のアイコンが、緑色の矢印になります。
  5. 使用しているマイクをクリックし、[プロパティ]ボタンをクリックします。

    [サウンド]画面2

  6. [レベル]タブをクリックし、[マイク]欄のスライダーバーを調節します。

    [マイクのプロパティ]画面

     参考情報
     
    • ミュートになっていると音量を調整しても効果がありません。
      ミュートになっていないかをご確認ください。
      ミュートになっている場合は、ミュートボタンをクリックして、ミュートを解除してください。

    • 一部機種では、[Fn]+[Tab]キーを押すことでマイクのミュートをオン/オフできる機種があります。
      [Tab] キーのキートップ右上にオレンジ色のランプが点灯している場合は、マイクミュートの状態のため、
      [Fn]+[Tab]キーを押してマイクミュートを解除してお使いください。
      ※対象機種(2023年10月現在):VJF141/161、VJS124/125/126/134/135/144/145/146、VJZ141/142、
       VJBK11/BM11、VJPG21/31、VJPJ21/22/23、VJPK21/22/23、VJPZ11

  7. [OK]ボタンをクリックして、[マイクのプロパティ]画面、および[サウンド]画面を閉じます。

     参考情報
     

    [マイク]のスライダーバーを最大にしても音量がたりないときは、[マイク ブースト]欄のスライダーバーを調節してください。


音声の取り込みに使用するアプリを変更します

マイク入力で音声を取り込むときに使用するアプリを変更して、現象が改善するかを確認します。
アプリを変更して現象が改善する場合は、現象が発生しているアプリのみの問題の可能性もあります。
Windows のマイク利用が許可されているかなど、設定をご確認ください。

マイクを利用する際は、アプリにマイクの利用を許可する「設定」をしなければ、利用できません。
以下の関連Q&Aを必ず確認して、マイクの利用をオンにしてください。

▼関連Q&A:
[VAIO_PC] アプリがカメラやマイクを利用することを許可する


[外付けマイクをご利用の場合]ほかのPC やオーディオ機器で正常に動作するかを確認します

上記すべてを確認後も現象が改善しない場合は、お使いのマイクがほかのPC やオーディオ機器(カセットデッキなど)で正常にマイク入力可能かをご確認ください。

  • ほかのPC やオーディオ機器でも使用できない場合

    接続しているマイクに物理的な問題が発生している可能性があります。
    マイクの発売元(メーカー)にお問い合わせください。

  • ほかのPC やオーディオ機器では問題なく使用できる場合、またはほかのPC やオーディオ機器での確認が行えない場合

    接続しているマイクがお使いのVAIO に対応しているかをご確認ください。


このQ&Aは役に立ちましたか?


関連FAQ


    お問い合わせフォーム